2013-01-01から1年間の記事一覧

eVY1をAndroidのUSB HOSTに接続 その2

昨日の続き eVY1をAndroidのUSB HOSTに接続 - hrdakinoriのいろいろ 動画撮影をやり直しました ソースコードをgithubに置きました。 (かなり微妙な部分があるので、そのうち直します) hrdakinori/eVY1Demo https://github.com/hrdakinori/eVY1Demo

eVY1をAndroidのUSB HOSTに接続

日本Androidの会 横浜支部で動いてるの見せてもらったのでマネしてみました。 eVY1をAndroidに接続するとこんな感じ Device Info Device Path: /dev/bus/usb/002/002 Device Class: Use class information in the Interface Descriptors (0x0) Vendor ID: 29…

LPC812に秋月I2C液晶をつなげる

小さいもの好きとしてはNXPのLPC800シリーズは気になります CPUはCortex-M0+でDIP 8pinもあるのです。 評価ボードでいろいろと試しているとこです 今回は、LPC812に秋月I2C液晶をつなげてみました。 I2C接続小型LCDモジュール 8x2行: ディスプレイ関連 秋月…

AndroidでPlaygroundのサンプルを動かしてみた

Playgroundはマルチプラットフォームなゲームエンジンで、「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル」などで使用されている。 ソースコードが公開されたのでとりあえずサンプルを動かしてみた KLabが開発したゲームエンジン「Playground」のソースコー…

XBeeを設定してみる

少し前に買ってたXBeeのUSB接続基板(AE-XBEE-USB)を組み立てて、2台が通信できるように設定してみるXBee USBインターフェースボードキット: 秋月電子通商 X-CTUを使ってファームバージョンを最新にして COORDINATORとROUTERに設定 Terminalで確認したら相互…

Android用FTDI D2XX driverをほんの少し試してみる

FTDIのサイトにあるtechnical note 147のデモアプリを、ビルドしてAQUOS PHONE ZETAに入れてみた。 とりあえず家にあった秋月のこれFT232RL USBシリアル変換モジュールを接続 画面にこんな感じの表示が出て認識はされているみたい こんな画面があって型番と…

エープリルフールでした

広島には帰りませんが、転職したのはホントです

転職しました

4/1ですね 17年お世話になったソフトウェア開発の会社を辞めて、広島の実家で働くことにしました。 実家は農業をしています。 心機一転頑張りたいと思います。

そろそろTwitter API 1.1に対応するかーと思ったが

web

723.to このページをそろそろTwitter API 1.1に対応しようと、1.1のAPIを呼んでみたらRate Limitが180とかでるのです。 今までホワイトリストに登録してもらっていたので20000とかだったのに、これだとデータの取得が全然できない。 使ってる人もいないだろ…

最近のシャープ端末のBluetooth

以前のシャープ端末(IS05とか)はBluetoothが何か違うらしく 私の公開しているBluetoothのスタックでうまく動かないことがありましたが 最近の端末は大丈夫なのかもしれない 最近使い始めたAQUOS PHONE ZETA SH-02Eで接続できました 試したマイコン側はこれhr…

PIC24F_btstackのマイコン側ソース解説

以前トランジスタ技術やGitHubに公開したBT_IOについて主な処理の解説PIC24FのUSB HOSTでBluetooth通信を - hrdakinoriのいろいろ hrdakinori/PIC24F_btstack · GitHub mPORTxxxなど出てくる関数は、Microchip PIC24F Peripheral Libraryを使用しています 直…

秋月のBlueBoard-RX62Nを試す

去年紹介した 秋月の新しいRXマイコン基板 - hrdakinoriのいろいろ CPUはルネサスのRX62シリーズ、フラッシュ512KB RAM96KでUSBやEthernetもついてるBlueBoard−RX62N_100pin: マイコン関連 秋月電子通商 電子部品 ネット通販 残念なが…