Xperia PLAYを2.3.4にアップデート

今日はなんとなくXperia PLAYをソニエリのアップデートプログラムにかけたら 新バージョンあるらしいのでアップデートして見ました バージョンは2.3.4になりました これでADK使える ADKでLEDを動かして見ました

ICOO T22が届いた

5,980円の激安中国製小型 Android タブレット「ICOO T22」 | Google Pad ちょっと前にこの記事を見て安さよりCPUがMIPSと言う所が気になって注文してみた パッケージが結構可愛い ハードキーが少なくて最初びっくりした 液晶は値段の性能です CPU情報を見て…

FTDIのVinculum-IIというチップ

USBシリアル変換チップなどで有名なFTDIのVinculum-IIというチップが Android Open Accessoryに対応してるみたいVinculum II Vinculum II Development Tools これも対応するってことかな

Optimus Padが3.1にバージョンアップ

Optimus Padがandroid 3.1になるバージョンアップのお知らせが来たので早速 気になる機能追加はUSB HOSTとADKへの対応でしょうか Optimus Pad L-06Cのバージョンアップ情報 | お客様サポート | NTTドコモ 作ってるADKで制御するLEDマトリクスも動いた (2.3.…

日本丸が帆を広げてました

みなとみらいの日本丸が帆を広げる日だったので見てきました

Android Bazaar and Conference 2011 Summerに参加

Android Bazaar and Conference 2011 SummerはAndroid関連のイベントで日本Androidの会横浜支部 ロボット部としてブースとロボットサミットに参加してきました。 私はBluetooth対応に改造したラジコンやADKで制御するLEDマトリクスなどの展示を行いました ロ…

IS05の赤外線でチョロQを動かす

シャープの最近のAndroid端末は赤外線のリモコン用APIが公開されています これを使うとほとんどの赤外線のリモコンの信号を作れるみたい とりあえず定番のチョロQを動かすアプリを作ってみた これでチョロQがあるのにコントローラが無いって時も安心 APIとか…

Bluetoothスタックの不具合修正

BluetoothでシャープのAndroid端末からマイコンに接続できない件を調べた SDPの要求の仕方が他と違うみたいで今まで使っていなかったところに入ったみたいだった 2バイト境界の変換を入れてとりあえずIS05で接続できるところまで確認した。 ただPINコード入…

IOIO for Androidを試した

ADKが発表される少し前に注目されてたAndroidと外部機器を接続できる基板 IOIO for Androidがスイッチサイエンスさんで売っていたので早速購入してみました ヨーヨー?って読むのかなアイコンはこんな感じだし Androidのバージョンは1.5以上なら動くらしい …

Xperia PLAYのタッチパッド

Xperia PLAYの十字キーとかのハードキーはjavaから使えた タッチパッドはjavaにタッチとかのコールバックを追加してみたが反応なし たしかにSony EricssonのサンプルはNDKになってる ということでNDKの環境を作ってサンプルを実行してみた 確かにタッチパッ…

ロボット部で講習会をしました

日本Androidの会横浜支部のロボット部で参加者を集めてBuletoothドングルにPIC24Fをブレッドボードで接続してLEDを制御する講習会をしました (私は教えるほう)改善するところもありましたが、 参加された方の組み立てたものが動いてよかったですこれは見本…

SHOT NOTEを試してみる

Androidのアプリも出たみたいなので、紙にマーカーがあってトリミングと台形補正をしてくれるSHOT NOTEを使ってみた Xperia X10で試したけどそんなにストレスなく変換されていいかも Evernoteにも送れるし こんなやつキングジム ショットノート 9101 メモパ…

ADKのAndroid側のアプリを作った

今日はカラオケもくもく会に参加してカラオケしながら開発してきました 画面をタッチするとLEDの色を選べてADKの通信でLEDマトリクスに表示するアプリを作ってました 作ってみて操作の反省 ・トグルで色を選ぶのは押し間違えると戻すのが大変 ・タッチしたま…

回路設計CADの勉強

回路図があったほうがいいと思うので、P板.comさんで無料で使えるソフトで作ってみました いろいろ作法を知らないけど部品作って接続していってます^^; いいのだろうかBT_DROIDはこんな感じ?? 回路設計CAD CADLUS Circuit:プリント基板 ネット通販 P板.co…

ADKでLEDマトリクスを制御

今日のもくもく会で作ってたものがとりあえず動いた Nexus SのADKアプリから PIC24FのADKライブラリに接続して8x8のLEDマトリクスを制御してます とりあえず固定パターンで色を変えてみました ドロイド君には見えないか… 超小型ARMマイコン基板用のLEDマトリ…

ラジコンヘリを部屋で調整

前回飛ばそうとしたらひっくりかえってしまうのでいろいろ調べた結果… 飛行制御のマイコン基板の向きが違ってた センサーの方向も変な方向を向いていたわけだからうまくいかないわけだ 正しく付け替えた(バーのバンドが緑青が前) あとAeroQuad Flight Soft…

GALAXY Tabをアップデート

GALAXY Tab SC-01Cのアップデートをしてみた 2回目だからSamsung Kiesでさくっと終了 バージョンは2.3.3でした (2.3.4ならADKで遊べるのに) 少し動作が早くなったような気がする

元町をF1マシンが走るということで

横浜市元町をF1マシンが走るということで1時間前くらいに行けばいいかと思っていたら すごい人がいっぱいで道の近くには近寄れない状態だったので 遠くから見てきました...これです 6/5、F1マシンが史上初めて日本の公道を走行 Red Bull Energy for Japan …

AeroQuadの調整

FUTABA T6Jのラジコン受信機(R2006GS)やモーターなどの配線をしました 受信機からの操作がAeroQuadに正しく伝わってないみたいでオシロで波形を見たりしていたのですが 原因がわかりました FUTABAの受信機のせいなのかパルスの出る間隔が短いみたいでプログ…

動作確認

最初ジャイロ、加速度センサーを認識しなかった… I2Cで接続されているのだけどArduino Pro Miniのピンは外周だけではないみたいで 中の2ピンにI2Cが出てるピンがあるみたいで接続忘れてたみたい 接続したらセンサー動くようになった AeroQuadConfiguratorだ…

AeroQuad Mini v1.0 Kitを組み立てた

海外通販で間違えた基板が届いたところから正しい基板が送られてきたので組み立てました 何のキットかというとArduino Pro Miniとジャイロ、加速度センサーを接続してクワッドコプターの制御をするものです うまく動けばソフト書き込んで調整すればいいはず …

PIC24Fの開発環境

最近USB HOST関連でMicrochipのPIC24Fシリーズを使っているのですが 開発環境について情報リンクを書いておきます 何かの参考になればいいかな メーカのページ Microchip Technology Inc. PIC24Fシリーズのページ PIC24F: Low Power 16-bit MCUs PIC24Fシリ…

海外からキットを買ってみた 2

海外からキットを買ってみたが - hrdakinoriのいろいろ 早速メールの返事が来て送りなおしてもらえるみたいだ 早く届かないかな

海外からキットを買ってみたが

Arduino Pro Miniを使ったジャイロキットを注文してみたが、開けてみると明らかに違うものが届いてる 注文を間違えたわけではないし、とりあえずサポートにメールしてみた AeroQuad Mini v1.0 Kitこれのはずなんだけど 届いたもの 基板が違う... 部品も足り…

Microchipから出たPIC用のADKライブラリを試した

MicrochipからAndroid Open Accessory Development Kit用のライブラリがリリースされましたSmartphone and Tablet Accessories Design Center いろんな評価ボードに対応しているけど、PIC24FJ64GB002はないみたいだから少し修正して LEDとスイッチを1つずつ…

PIC24FのUSB HOSTでADKモード その2

昨日の続き マイコンでエンドポイントを読み込みするようにして、 ADKのデモアプリのコマンドでLEDをON/OFFするようにしてみた。 たぶんエンドポイントに書き込めばandroidに送れるはず 短いけど動画

PIC24FのUSB HOSTでADKモード

USBホストありのマイコンとAndroidが通信できるAndroid Open Accessory Development Kitがリリースされたので早速PIC24FJ64GB002とNexus Sを接続してADKモードにしてみたNexus SのUSBのエンドポイント0にバージョン確認、マイコンボードの情報、モード切替コ…